「飾り山笠」博多駅商店街連合会の十四番山笠

新型コロナ感染拡大に伴い 舁き山 は、2年連続で延期となりましたが、2年ぶりに飾り山笠が立ちました。博多駅商店街連合会の十四番山笠の飾り山笠の「御神入れ」から「祇園大祭」まで順にご紹介します。 「地鎮祭」いよいよ始まります(^-^)。 6月14日 山小屋の柱が立ち嵌めました。6月17日 餅は餅屋にとは言うもののてきぱきと組み上がります。クレーンのドラテクも凄いな!6月18日 早か~!  6月18日 矢切打ち 6月21日 八文字掛け 6月21日 間もなく棒受けに行きます。 6月22日 6月22日 はい。今日は仕事休みです。 6月22日 憩いのひと時なう 6月22日 さあ、棒締めが始まります。 6…

続きを読む「飾り山笠」博多駅商店街連合会の十四番山笠

6/28発売の「シティ情報ふくおか」7月号で弊社を紹介して頂きました。

皆様どうぞ書店で手に取って頂き、廻りの方にも紹介して下さいますと幸いです。 【博多グルメが満載】福岡のちかっぱうまいもんが揃う“まるとめ”へ行こう! 自分は食べないなんてもったいない!“おうちごはん”にしたい博多グルメが満載 明太子を代表とする、博多が誇る名産品の数々。地元民の中には「食べたことがない」という人も多いのでは。博多駅マイングの「まるとめ」では、博多を代表する主要5社の明太子を中心に、定番名産品を幅広く取り揃えています。 お気に入りを見つけよう!福岡・博多を代表する人気めんたい5社が勢揃い!! 毎日の食卓を彩る地元の名産品も充実! https://www.fukuoka-navi.…

続きを読む6/28発売の「シティ情報ふくおか」7月号で弊社を紹介して頂きました。